一般社団法人 日本食品添加物協会

一般社団法人 日本食品添加物協会

  • 学校関係者の方の入口はこちら
  • 協会会員の方の入口はこちら

よくわかる食品添加物

ホーム > よくわかる食品添加物 > 主な役割と必要性

主な役割と必要性

ほらね、お豆腐だって、
テンカちゃんと仲良しです。

ヘルシーな栄養がいっぱいのお豆腐。

しかも、お母さんの調理しだいで、 いろんな形のおいしさになる食卓の優等生です。

最近では、なんとアメリカのスーパーでも売られていると聞いて、 テンカちゃんはヤッタネ!と、うれしくなりました。

この人気者のお豆腐は、大豆から作られます。

まず大豆を水にひたして細かくくだくと、 「ご」っていう大豆の汁になるんだよ。

つぎに、これを煮て豆乳とオカラにわけ、豆乳に“にがり”という凝固剤を加えて固めると、 チチンプイプイ、お豆腐にヘンシ~ン。

これ、テンカちゃんの魔法です。

ずっと前、凝固剤の“にがり”は 海水からとれるお塩にふくまれていたものを使っていたんだけど、 今では、食品添加物のいろいろな豆腐用凝固剤が使われています。

また、「ご」を煮るときのはげしい泡立ちをおさえて、 おいしいお豆腐を作るためにも、 テンカちゃんの仲間が名アシスタントとして働いています。

お豆腐づくりなどに使われているテンカちゃんの仲間をご紹介します。

使われる食品添加物の例
はたらき 食品添加物名
豆腐を固める(凝固剤)
  • 塩化マグネシウム
  • 塩化マグネシウム含有物(にがり)
  • 硫酸カルシウム
  • グルコノデルタラクトン
泡立ちを抑える(消泡剤)
  • シリコーン樹脂
  • グリセリン脂肪酸エステル

テンカちゃんは、
おいしいアイスクリームの味方です。

おいしくて、なめらかで、甘い香りがお口いっぱいにひろがるアイスクリーム。

きっと、みんな大好きでしょ。

なかには、ごはんがわりにしたいくらいって思っている人もいるんじゃないかな。

みんなニコニコの、このアイスクリームは、牛乳、卵、お砂糖などからできています。

それらをかき混ぜて、泡立てながら、うんと冷やせば、ハイ!できあがり。

でも、そのときに、よりおいしく、なめらかな舌ざわりをつくりだすのは、テンカちゃんの仲間、食品添加物のはたらきです。

それに、いちごやメロンなどの味つけをしたり、ピンクや黄色などのかわいい色をつけたりするのにも、私たち食品添加物がいっしょうけんめいに働いています。

こんどアイスクリームを食べるときには、テンカちゃんのこと、ホッペのおちそうな笑顔と一緒にちょっと思い出してね。

テンカちゃんのいろんな仲間が、おいしいアイスクリームと一緒にいます。

使われる食品添加物の例
はたらき 食品添加物名
乳脂肪などを均一に混ぜる(乳化剤) グリセリン脂肪酸エステル
形を保ち、舌ざわりを良くする(安定剤) グァーガム
特有の香りをつける(香料) バニラ香料
自然の色を補う(着色料) β-カロテン

テンカちゃんのはたらきで、
コーラやサイダーもさわやか。

夏の暑い日に飲むつめたいラムネやコーラは、ホントにおいしいね。

ゴックンと飲むと、泡がお口のなかにパッとひろがって、気分すっきり。

アイスクリームと同じくらい、みんな大好きですよね。

この炭酸飲料ってよばれている飲み物は、糖分やクエン酸などの酸味料を水にとかして冷やし、炭酸ガスをとかしこんでいます。

それに色や香りをつけて作ったものなんですよ。

飲んだあと、ス~ッとしたさわやかな感じになるのは、炭酸ガスのはたらき。

もちろん、炭酸ガスだって、酸味料だって、み~んな食品添加物なんです。

つまり、テンカちゃんがなければ炭酸飲料はできないっていうわけ。

テンカちゃんは、これからもおいしい炭酸飲料をつうじて、みんなの良いお友達でいたいな。

さわやかなおつきあいをいつまでもしたいな。よろしく~。

炭酸飲料がおいしいのは、なぜ?そこに、テンカちゃんたちがいるからです。

使われる食品添加物の例
はたらき 食品添加物名
酸味をつける、爽快感を与える(酸味料) クエン酸、炭酸ガス
自然の色を補う(着色料) ベニバナ黄色素
香りをつける(香料) レモン香料

お魚やお肉をムダにしないよう、
大切に食べたいね。

お魚やお肉は、とっても大切なたんぱく源、みんなの貴重な資源です。

だから、ムダなくおいしく食べるために、いろいろ工夫しなければなりません。

そうしないと、せっかくの食べ物がくさって食品ロスになってしまいます。

お魚の場合は、とったその場で食品添加物を加え、すり身に加工します。

そして冷凍保存し、遠くの工場まではこばれて、かまぼこ、ちくわ、はんぺんなどの原料になります。

お肉からはハムやソーセージなどが作られます。

お肉のおいしい色をそのままに保ち、くさったりしないように...

また、形をととのえたりするために、テンカちゃんの仲間がしっかり働いています。

お魚やお肉がいろんな形になって、おいしい“おかず”になる...

さぁ、あしたはみんなどんなお弁当なのかな。

しっかり食べて食品ロスをなくしていこうね。

かまぼこ、ちくわなどのおいしさを、テンカちゃんたちが応援しています。

使われる食品添加物の例
はたらき 食品添加物名
弾力を与える ピロリン酸ナトリウム
たん白質の冷凍変性防止 D-ソルビトール
味をととのえる(調味料) L-グルタミン酸ナトリウム
腐敗を抑える(保存料) ソルビン酸

ハムやソーセージづくりも、おまかせ。テンカちゃんの仲間は働き者です。

使われる食品添加物の例
はたらき 食品添加物名
肉の色を保つ(発色剤) 亜硝酸ナトリウム
味をととのえる(調味料) 5'-イノシン酸ナトリウム
肉の組織を改良する(結着剤) ポリリン酸ナトリウム
腐敗を抑える(保存料) ソルビン酸